2013年10月31日木曜日

雪が降る前に


今日は連休前でお客様も少ないかな・・・・

と思い、雪が降る前に懸案事項を決行しました。

クリスマスローズの植え付けと、フェンネルの移植です。




フェンネルはちょっと遅かった(T_T)

大きくなると動かせないよ、と言われた意味が良くわかりました(-_-メ)

根がタンポポのみたいにまっすぐに長く伸びていました。

掘るのがたいへんです。

フェンネルはアゲハチョウの大好物です。

油断すると幼虫にキレイに食べられてしまいます。

フェンネル畑がまるでアゲハヨウチュウ畑のようになります。

と、ここまででお客様~。


新作メニューをカメラ上手なお客様が撮影してくださいました。

戸外での撮影は光線の入り方が綺麗ですね。




Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2013年10月30日水曜日

来年に向けて


「1日が36時間あればいいのに」なんて言う言葉は他人事だと思っていたのに

日が短くなったこの頃、切に考えるようになった。

半分残っているブルーベリーの草刈と肥料やりを

今日は強力な助っ人を頼んでやっています。

前回は一輪車で運んだバーク肥料を今日はトラクターで運びます。



運んだ肥料を二人で木の根元に撒いていきます。

助っ人は姪のダンナさんで日本のLLサイズの合羽でも小さいアメリカ人。


朝から夕方まで2日かかって完了!!

畑もキレイになり3人でバンザイ\(^o^)/



夜はご褒美に前から楽しみにしていたライブ。

 

ご近所の「山のクラブ」さんでギターとバイオリンのヂュオを聞いてきました。

疲れた体に沁みわたります。




Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2013年10月29日火曜日

紅葉

この写真ではよくわかりませんが山の紅葉がだいぶ進んできました。


ブルベリーもこのとおり。


先日、大阪の知人が用事帰りに立ち寄ってくれました。

3.11で被災した小学校のブラスバンド演奏会に招待された帰りです。

演奏会で使われた楽器は、彼の属するロータリークラブが贈りました。

最初楽器を贈ることに反対していた会員もいたそうですが、

今回の演奏を聴いてみんな感激の涙を流したと聞きました。


まだ仮設住宅で暮らしている子供達が沢山いるこの小学校では

放課後も子供達を帰さず学校で預かっています。

楽器など触ったことのなかった子供たちが

放課後少しずつ練習をしてお礼の会を開いてくれたというのです。



子供達が経験した大きな恐怖、悲しみの前で気軽なことは言えませんが、

この楽器との出会いが子供達にとって

将来への良いきっかけになってくれればと思います。








Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】



2013年10月25日金曜日

台風接近中

今日も雨~



ただいま蔵王町にて「たっぷり蔵王キャンペーン」実施中

蔵王の食材を使ったメニューでお客さまをお迎えします。


cafefuaでは「豆乳ベーグル」と「蔵王鴨と野菜のフォッカチャ」を作っています。

エントリーしているお店のスタンプを三個集めると

豪華商品が当たる抽選にご応募いただけます。

蔵王に遊びにいらしたついでに是非挑戦してみてはいかがでしょう。



先日のジャズライブの様子をブログや写真でステキに紹介していただきました。

Emiko Minamiさん→

LYNX☆さん →

標高480mさん →



Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】



2013年10月23日水曜日

薪ストーブ

昨夜、今日とまた薪ストーブを焚いています。

昨日の曇りという予報は外れて、朝から冷たい雨が降っています。


寒い日は赤い炎を見るとホッとします。


さて、今月の31日はハロウィンということもあり、

カフェではかぼちゃで作ったケーキをお出ししています。


かぼちゃはもちろん自家製です。



そして、商品にならないという梨をわけてもらったのでデザートの試作をしました。


梨のコンポート


梨ゼリー



このゼリーを試食してもらうと

「もっと砂糖減らしたほうがいい!」

このゼリー、実は砂糖も水も全く使っていません。

そう、贅沢なんです。

梨の産地ならではの贅沢です。


Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】


2013年10月22日火曜日

雨の日

暑い、暑いと言っていたのが夢の出来事のような今日この頃です。

日曜から冷たい雨が降り続いています。

今季に入って二度薪ストーブに火を入れました。

そしてまた、常連の方が煙突から・・・・


今回はうまくキャッチできずに部屋の中に逃げられてしまいました。

ウ~ン 捕まえないことにはキミが弱ってしまうから・・

でも今日は素直だったね。



晴れた日のブナの木です。

秋に向かい、葉を落とす前にしっかりと来年の為のエネルギーを蓄えています。







ミントが好きなのは誰?

よくこんなに香りの強いものを食べるもんです。



三連休に来てくださった方が帰りがけ

「ブログ読んでます。」

と、声をかけてくださいました。

嬉しかったけれど、恥ずかしい(*^-^*)

もっと更新できるように頑張ります!


Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】



2013年10月18日金曜日

WISTERIA IN ZAO

5月に大好評をいただいたバンドが七日原に帰って来てくれます。

メンバーの皆さんのご厚意でチャージフリーとなっております。

みなさまお気軽にお立ち寄りください。






Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】


2013年10月16日水曜日

悲しい出来事

関東地方では10年に一度、東北では今年一番の勢力という台風26号が去っていきました。

ここ七日原は春の風に比べると大した被害もなく静かな夜を迎えています。

しかし、台風の前になりますが、蔵王で遭難者が出てしまいました。


12日に遭難したと、ご自身の携帯から連絡が入り、

13、14日と、たくさんの方の懸命な捜索にもかかわらず、

15日に残念な結果で発見されました。


雄大で美しく、私達を優しく包み込んで魅了してくれる山ですが、

時には獣のように襲いかかってきます。

山岳救助隊の一員でもある友人も出先から急遽戻り

山に捜索に入りました。

山に向かい、無事を念じていましたが本当に残念です。

二度とこのような事がおきませんように。


亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。



Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】












2013年10月12日土曜日

お知らせ

突然ですが、明日午前はパンやコーヒー豆等の物販のみとさせていただきます。

共通の友達でもあり、特に夫にとっては親友の告別式出席のためです。

午後1時頃には通常営業に戻る予定です。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。



今日は新作パン登場です。



宮城ではおなじみ、今が旬のいちじくを甘く煮て

パンの中へ丸ごと入れています。

そしてきな粉と黒糖をかけて焼きました。


Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】



2013年10月9日水曜日

煙突掃除

冬に備えて煙突掃除をお願いしました。


ここの屋根、急勾配なので煙突掃除は業者さんにお願いしないと無理です。

屋根に登っての作業になると大事なので

実は、昨年の掃除は見送りました。

さすがに今年はやらないと・・・

電話をしてわかったのは

このストーブ、煙突を外して下から掃除のできるタイプだったのです。


良かった!    安心してお願いしました。
(早くわかっていればドキドキしないで済んだのにね)


バキュームで吸い込んでストーブの中もキレイにしてもらいました。


Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2013年10月8日火曜日

芋煮会

月曜日、蔵王時間のメンバーとその友達で芋煮会をやりました。


牛肉と醤油味は山形風、豚肉と味噌味は宮城風。

それじゃぁ県境の蔵王は??


ということで、鴨肉と塩味それも塩麹を使って味付けです。

鴨肉は蔵王の「寿ファーム」さんがフランス鴨を飼育しているので

おいしいお肉が簡単に手に入ります。

レシピと作り方はこちら→蔵王時間



なんと当日は地元のテレビ局の取材入りました。

宮城テレビ「OHバンデス!」。

10月10日放映予定。

お味はビックリ、コクがあって鴨肉もやわらかくてとても美味でした。

鴨肉が入手困難な時は、代わりに鶏肉も有りかと思います。

是非お試しください。





Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2013年10月3日木曜日

秋真盛り

稲が次々に刈り取られていきます。

遠くから見るとまさしくパッチワーク。

アートですね。


畑の紫蘇も花が咲いて実をつけだしました。


この紫蘇の実をしごいて取り、塩漬けにしました。

一夜漬けに混ぜたり、ごはんに混ぜておにぎりにすると、

香りと、いい塩加減でついパクパクと食べ過ぎてしまいます。



毎日籠いっぱいに採れたオクラもだんだん勢いがなくなってきましたが

まだきれいな花を咲かせています。




先日直売所で紅玉を見つけました。

ショッピングバックに詰め放題で1000円。

七日原のだいこん祭りのだいこん詰め放題で教わったように

ちょっとずつ袋を伸ばしながら詰めていきました!(^^)!

最後は口を結べればOKです。

沢山入ったので直売所のおばさんもびっくりしてました(笑)



これもパンやアップルパイ用に煮て冷凍しておきます。


秋は果物の美味しい時期で、安くたくさん手に入るので

つい買い過ぎてしまいます。

そしてその処理に時間を取られてしまい自分の首を絞めることになるのでした(反省)





Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】

2013年10月2日水曜日

悩んで選択、焙煎へ~エスメラルダ農園のゲイシャ(2)

エスメラルダ農園のパッケージ
エスメラルダ農園のゲイシャ種が2004年のベスト・オブ・パナマで第1位に選ばれて以来、パナマのゲイシャは世界的な注目を集めるようになります。

エスメラルダ農園に限らず、パナマのゲイシャは世界中のスペシャルティコーヒーファンの人気の的です。

そのエスメラルダ農園は2008年のベスト・オブ・パナマにエントリーしませんでした。

毎回、ベスト・オブ・パナマでエスメラルダ農園がトップになるため、エスメラルダだけのオークションが開催されるようになったのです。

エスメラルダのオークションは今年も5月に開催されました。

その数日前、東京でオークションロット、そしてオークションにはエントリーしないゲイシャ100%のロットによるカッピング(試飲会)が開かれ、参加しました。

華やかなフレーバー、すっきりした爽やかな酸味、淡い甘み・・・。いずれのロットも申し分ありません。

実は印象深かったのは、このオークションにエントリーしない豆。これが美味しかったのです。

散々悩みましたが、今回はオークションロットではなく、オークションには出さなかったけどエスメラルダのゲイシャ100%の「BOQUETE」(ボケテ)を選択しました。

それでも通常の生豆価格の数倍の仕入れ値となります。

慎重を期して、今日これからテスト焙煎に臨みます。

スペシャルティコーヒー~エスメラルダ農園のゲイシャ(1)

エスメラルダ農園のカッピング
レストランで飲むコーヒーやスーパーなどで売られているコーヒーは通常、「レギュラーコーヒー」または「コマーシャルコーヒー」と呼ばれます。普通のコーヒーです。

デパートの地下などで「グアテマラSHB」「ブラジル・サントスNo2」「ハワイコナ・エクストラファンシー」など個別の名前が付いたコーヒーは「プレミアムコーヒー」と呼ばれ、高値で扱われています。

ジャマイカの「ブルーマウンテン」はその代表とも言える銘柄でしょう。高いけど、美味しいですね。

生豆は樽に入っており、高級感にあふれています。

高値と言えば、ジャコウネコがコーヒーの実を食べた糞から取り出した「コピ・ルアック」(ルアック=ジャコウネコ=のコピ=コーヒー=という意味)も貴重なコーヒーですね。

ではスペシャルティコーヒーとはー。

SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)はスペシャルティコーヒーの牽引力となった先駆者なのですが、SCAAでは特に定義を定めていません。情報交換を通じて素晴らしいコーヒーを育成することを信条としています。

SCAE(ヨーロッパスペシャリティコーヒー協会)は「From seed to cup」。消費者が手にするカップの美味しさが目標です。

日本のSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)も消費者が満足できるコーヒーであることを条件としています。定義は少し長いのでこちらを御覧ください。

このスペシャルティコーヒーの世界では、美味しいコーヒーを求めて様々な取り組みをしています。

生産国で開催されるカップ・オブ・エクセレンスもその一つといえます。

カップ・オブ・エクセレンスは同一の基準で開催され、米国や日本など消費国の審査員が評価を下すため、信頼性が高く、カップ・オブ・エクセレンスで選ばれたコーヒー豆は高値で取引されています。

まさしく審査員が評価した保証付きの味です。

パナマの場合は、カップ・オブ・エクセレンスではなく、ベスト・オブ・パナマという同様の審査会が開催されています。

このベスト・オブ・パナマで、2004年から4年連続でトップに立ったのが、エスメラルダ農園のゲイシャ種、です。

ゲイシャはエチオピアが原産国ですが、このベスト・オブ・パナマから脚光を浴びるようになりました。

今では、スペシャルティコーヒーの歴史に残る事実として記録されています。

2013年10月1日火曜日

機織り

少し前になってしまいましたが、

近所のギャラリーカフェ「クロスロード」さんへ機織り体験に行ってきました。

蔵王時間」のメンバーさんと参加です。

ちょっと早め(と言っても時間通り)に着いたので糸巻きの手伝いをさせてもらうことに。


相方さんが両手にかけた糸カセを私がこの糸巻き器でクルクルと巻いていきます。

ただただレバーを回すだけなのに、前後左右に糸巻き器が傾いて


こんなふうに綺麗な糸玉に出来上がります。

もうこの時点から興奮気味で楽しい!


横糸用に自分の好きな色を選んで、縦糸のセットしてある機へ


機の使い方を教えて貰ってひたすら織っていきます。

私の目標は「テーブルセンター」


配色が難しい(-_-メ)

横糸を左右に戻す時の糸の張り具合が難しい。

でも計算通り太い糸を選んだので、どんどん溜まっていって楽しい(^^♪


もっと永遠に織り続けたかったけれど(笑)、夜も遅くなったのでこの辺りで終了。

他のメンバーさんも終了。

縦糸の始末をします。


こちらは横糸も細い糸を選んだのでこの長さにするまでたいへんそうでした。


でも目が細かいうえに、糸自体に何色かの色が付いているので

繊細で綺麗に仕上がりました。


みんなの作品です。



Facebookやってらっしゃる方は「いいね!」をポチッと押していただければ嬉しいです。

【cafefua Facebook ページ】