2016年7月27日水曜日

ブログは引っ越しました~

cafe fua のブログとホームページはこれまで違うアドレス(URL)でしたが、ホームページとブログを一体化させ、ブログはホームページの下に引っ越しました。

新しいブログは こちら のホームページから御覧ください。

もしリンクを貼っている方がいらっしゃれば、次のホームページにリンクを貼るようお願いいたします。

http//:cafefua.com/

2016年7月6日水曜日

雨、そしてブルーベリー

雨に濡れるブルーベリー

朝の収穫時、キレイ過ぎて思わずパチリ。





雨の日の収穫は大変だけれど、暑い日よりはイイかな。


自家製グラノーラに自家製アイスクリームの「ジオパフェ」

ブルーベリーバージョンが食べていただけるようになりました。




ベリー繋がりでこちらはマルベリー(桑の実)


この近辺は桑の木がたくさん自生しています。

先日、出産のため帰省中の娘と一緒に桑の実摘みに行きました。

予定日を過ぎてもなかなかその兆候がないので

散歩がてらの収穫です。



それが効いたのかその翌日から陣痛が始まり、

無事出産となりました。



この事情により、ランチの提供やパンの販売が不定期になっていてご迷惑をおかけしてしまいました。

ほぼ平常に戻る予定でいますが、

ホームページやフェイスブックで確認していただくと助かります。



蔵王はまだ雨の季節ですが、雨に濡れた木々は活き活きと綺麗な緑に輝き

晴れ間に見える蔵王の山の神々しさなど

この時期にしか味わえない感動があります。



















2016年6月22日水曜日

御田ノ神湿原

「おーい、山行こう!」

雲っていて霧雨まで降っているのに山?と思っていたら山は晴れているというのです。

今は刈田岳頂上付近の様子がPCのライブカメラで見ることができますからね。




で、早速山へ。

目的場場所は山形県側にある「御田ノ神湿原」です。



途中の「コマクサ平」ではコマクサがちょうど見頃を迎えています。





エコーラインを通り、

ハイラインの入り口からさらに山形側へ行ったリフト乗り場に車を停めて歩きます。



ワタスゲが群生しています。




ウラジロヨウラク







花が終わったチングルマ?








花が沢山咲いていましたが、いつものように名前がほとんどわかりません(笑)


ここから30分程で行ける何度でも行きたい場所です。


















2016年6月15日水曜日

バジルソース

気が付いたら6月になり、それも今日は15日。

連休後もれなく風邪をもらい、何年振りかで39度の体温計の数字を見て青ざめました。

熱は1日で下がったものの、長い咳に悩まされやっと解放されました。


さて、長い間切らしていたバジルソースをやっと作ることができました。

蔵王ハーブさんへ近所の友達とGOです。

ハウスの中は良いバジルの香りが充満しています。




昨年は、葉が黒くなる病気が全国的に流行してしまったので

今年も早いうちにということでポキポキやってきました。


葉を折る度にさらに香りが強くなり

暖かいしこのまま昼寝でもしたいね、なんて言っていたら

中腰を続けていたせいで、今度は腰が痛くなってきます。

しかし、ああだこうだとおばちゃん2人の会話は退屈せず、あっという間に袋いっぱいです。


収穫したバジルはなるべく早くその日のうちにソースにします。

さっと洗い水分を切っておきます。


いつもはミキサーに バジルの葉 → オイル と入れて作っていたのを

今回は オイル → バジルの葉を少しずつ入れていく を繰り返していたら

とても色あざやかなソースが出来上がりました。

ハーブママに聞いたちょっとしたコツですが、こんなに違うものなんですね~。



今年は家の畑にも少しバジルを植えました。

フレッシュハーブが手に入るうちに作りだめしていこうと思っています。




2016年5月17日火曜日

SPRING COFFEE ACTION  そのⅡ

スプリングコーヒーアクションが好調です。



先日、参加店舗のロースターが自分が焙煎した豆を持ち寄って

皆でカッピングをしました。


同じ産地の同じ豆でも、焙煎士と焙煎機の違いで

こうも違う個性のコーヒーに生まれ変わるとは、各人から唸り声が聞こえてきます。


またこういう場があるからこそ他のロースターの焙煎の方法を聞くことができますが、

その同じ方法で豆を焙煎しても同じ味のコーヒーができるかと言うと

全く同じというのは難しいと思います。


それは焙煎機のある場所、その日の天気、あとはロースターの

感覚の違いなどが微妙に影響するのではないかと思うからです。


オーバーに言えばたかがコーヒー豆の焙煎ですが

焙煎士の人となりが出てくると思います。


そう考えるとなかなか怖いことです。




2016年5月14日土曜日

おしらせ

本日、明日行われる『ヒルクライム・エコ2016』受付会場で

コーヒーショップ開店のため、cafe fua でのランチの提供はお休みさせていただきます。



ご迷惑をおかけして申し訳ありません。



明日の営業は通常通りとなりますのでどうぞ宜しくお願いします。


緑深くなった蔵王へ是非遊びにいらしてください。





2016年5月12日木曜日

季節外れですが

先日知人のNさんが冷凍の柚子を持って来てくれました。

昨年も200個近く貰って簡単柚子ピールを作って冷凍してあります。


そしてNさんが手に負えなくて冷凍していた柚子がまた回ってきたのです。

沢山だししかも冷凍してあるので、今回は柚子酒にすることにします。



梅シロップを作る時も一度梅を冷凍してから作ると梅エキスの出が早いそうです。

ブルーベリージャムも冷凍したものから作ったほうが美味しいと

以前テレビでやっていたのを見たことがあります。

それならば柚子酒も・・・・ やってみました。

無農薬の柚子に砂糖は少なめ。


なんだか健康に良さそうな事している気になっていますぞ)^o^(








2016年5月11日水曜日

サンマとカタール

一日の終わり

風に吹き飛ばされて飛んでいった雲の後に現れた空に 暫しうっとり。



今日はここへ


仙台市内にある小さな映画館です。

メジャーじゃないけれどいい映画を上映しています。



女川の復興にかける人たちのドキュメンタリー映画です。

この映画の最後に

蔵王町在住のシンガーソングライターの『幹』ちゃんの歌が流れるというので行ってきました。



女川町の人々は海と共に生きてきた。

だからあえて大きな防潮提は作らず、海を見て海の音を聞いてこれからも生きていきたい。

嵩上げした場所に住宅地を作り、新しい駅から海へ真っ直ぐに伸びる場所には

新しい商業施設を作って以前の活気を取り戻したい

印象的な言葉でした。


その気持ちを幹ちゃんの歌声が後押しします。




女川へ行ってみたくなりました。












2016年5月8日日曜日

よつ葉のクローバー

先月の29日から今日まで連続10日間の営業が終わりました。

蔵王の新緑、花、風、食べ物 楽しんでいただけたでしょうか。


夜遅くまでの仕込み、特にアイスクリーム作りが老体には応えた等とは言いませんが

免疫力の低下により、隣の方は珍しく風邪をひいたようです。

明後日のSCAのコーヒーカッピングまでにはなんとか治ってもらわなければ。



なぜかクローバーを見るとよつ葉を探したくなります。

本当は雑草で困るのですが、庭にたくさん繁殖しているクローバーを見て、

つい探してしまいました。

そしたらありましたよ。

ひとつ見つけると案外近くにたくさんあるものです。

よつ葉の遺伝子を持ったものが繁殖するからと言う説もあるみたいですね。



興味のある方はここで探してみてください。

ヒント、桜の木の近く。

桜の木が何本かありますのでゆっくり探してみてね。












2016年5月6日金曜日

またしても強風で

今年は畑にちょっとしたものを植えてみようと思います。

シソ、バジル、ミント、カボチャ、オクラです。

 

トラクターで耕したばかりなので雑草は出ていませんが

雑草対策として、黒マルチを敷いて苗を植えることにします。

その前に牛肥を撒きます。


その後まっすぐになるように紐を張って穴を掘ります。

と、こうやって暑い日に2人がかりで半日かけて完成させました。

疲れきってしまい終わった写真は撮れず終い。


ところが、今回の暴風でなんと


山側が捲れ上がって剥がれてしまいました。

もう苗を買ってきて植えるだけのはずが・・・・・

またやり直しです。








2016年5月5日木曜日

ビタミン補給します

今日はこどもの日。



朝から近所のハートランド牧場へ車がどんどん登って行きます。

個人的にこどもの日は全く関係なくなったけれど

小さいお客さんが来ても頑張れるようにちょっとビタミンを補給しておきます。

サンドイッチ用にピラーで削った残りのにんじんを貯めておいて



ジュースにします。


最近は品種改良が進み、あの独特のにんじん臭さがありません。

にんじんだけで十分に甘いジュースのできあがりです。

チャージ完了!






2016年5月4日水曜日

ボロボロがぼろぼろに~

昨夜からの強風と雨、凄かったですね~

というのにメニューボードを軒下に立てかけておいたみたいです。

お客さんが

「看板が階段の下まで落ちてますよ」

慌てて見に行ったら・・・


ボードがバラバラになってさらに階段の下にある植木鉢を直撃しています。

それでなくても見ての通りなかなかの代物でしょ。


とほほ・・・


再起不能。

世代交代ですかね。





2016年5月3日火曜日

天敵出現

ブルーベリーの花が咲きました。



種類によって色は違いますが、可憐なかわいい花です。


ところが決まってこの頃になると

花の蜜を吸いにやってくる鳥がいます。

ヒヨドリです。



体長が30センチ程もあり、花をつっつくので花がポロポロと落ちてしまいます。


花がたくさんついている木をめがけてくるので

一昨日は応急処置で


熊鈴を付けてみました。

木にとまるとガラガラと鳴るはず。


この赤も効いたのかこの木には全く寄り付かなかくなりました。

(はたして鳥は色がわかるのか??)

でもこの鈴そんなにたくさんあるわけではないので

今日は


キラキラ光るものをつけてみました。

コーヒーの袋を切ってセロテープで止めました。



これが大成功、鳥が寄り付きません。

リサイクルだから安あがり・・・シメシメです。

しばらくはこの効果が続きますように!!。










2016年5月2日月曜日

鴨肉サンド


GW前半の連休が終わり、今日は中休みの日で雨。

しっとりと雨に濡れた木々、草花を見るのも悪くありません。




という事で、今日はほとんどがご近所さんや常連さんとの楽しい話で盛り上がりました。

お米はどこから買ったらおいしいか

姪っ子達が来るけど夕飯は何処に連れて行けばいいか

など、たわいもない事ですが

話が飛び飛びして盛り上がるんですよ。




GW中のメニューの鴨肉のサンドイッチ


北海道江別製粉のハルユタカと全粒粉で作ったカンパーニュに

蔵王町のバイオファームさんの鴨肉のスモークロースをサンドしています。

(写真はt-higashikoujiさんに撮ってもらいました)

パンも肉も噛むほどに味が出てきます。

私もこのサンドイッチのような人になりたい・・・






2016年5月1日日曜日

SPRING COFFEE ACTION

5月1日から1ヶ月間、宮城・山形・福島・の参加店舗にて

焙煎士の個性を感じていただける『コーヒーの飲み歩き&飲み比べ企画』が始まります。

ブラジルのセラ農園で栽培された豆をそれぞれが焙煎し、それぞれの抽出方法で

提供するという、日本でもここしかない企画の第2回目です。



ワインで例えるなら、同じ畑で収穫された葡萄を使って

それぞれのワイナリーでワインを作るということでしょうか。


今回のコーヒービーンズは

ブラジルC・O・E、Sitio Sera(シッチオ・セラ)





今回は前回よりもさらに参加店舗が増えています。

お休みを利用し観光がてら出かけていただければさらに楽しんでいただけると思います。

今回も参加店のスタンプが3個集まれば、缶バッジを記念にプレゼントいたします。


皆様のご来店を参加店一同お待ちしております。





2016年4月30日土曜日

ざおうさまブレンド

基本的にcafe fuaのコーヒーはシングルオリジンですが、

最近『ざおうさまブレンド』という蔵王町のゆるキャラの名前をつけた

オリジナルブレンドを作りました。

ネーミングが面白いのか最近オーダーされる方が多くなりました。

蔵王のおみやげにと買っていただけることもあります。



またFBの動画を見て『すいせん祭り』に行ってからコーヒーを飲みにきましたという

嬉しい話も聞かせていただきました。




さて、GW中はパンの販売はお休みしていますが、

雑穀、全粒分、黒糖の入った「雑穀スコーン」や

ナッツやドライフルーツがぎっしり詰まった

「フルーツ&ナッツスティック」などを作っています。





昨夜の積雪で宮城蔵王と山形蔵王を結ぶエコーラインは本日通行止めとなりましたが

明日はどうなることでしょう。








2016年4月29日金曜日

キュウイシフォン

先日作ったドライキュウイ、



味の評価は分かれるところですが

シフォンケーキを作っているお友達にあげたら早速ケーキを作って持ってきてくれました。




「焼くと黒くなるしキュウイのところが凹んじゃってダメ~」

そんなことない。

生地の中にも刻んだキュウイが入っていて、それにあたると甘酸っぱくて美味しい。

私的には全くありの味でしたよ。

ご馳走さまでした。



さて、今日で丸4年を迎えたcafe fuaです。

来てくださったお客様に、最高の一杯のコーヒーをお出し出来るように

なるべく生産地のはっきりした、かつ体に優しいシンプルな材料で

丁寧に作ったパンをお出し出来るように

頑張っていきますのでこれからもどうぞ宜しくお願いします。
















2016年4月28日木曜日

贅沢でした~。

近所のえぼしスキー場『すいせん祭り』へ行ってきました。

「目の奥まで黄色になるわよ」と聞いてた通り

ゲレンデが水仙でいっぱいです。


許可を得てここでコーヒーを入れさせてもらいました。


持って行った卓上コンロでお湯を沸かし、ギコギコと

手回しのミルで豆を挽き、ドリップで抽出します。






どうしてここでコーヒー?

ですよね。

聞いてみたらただ水仙をバックにコーヒーの写真を撮りたかったんだそうです(~_~;)

でも贅沢なひと時でした。



えぼしスキー場、水仙が今みごろです。